母親や親せきが看護師をしており、人助けとなる医療系の職業を考えていました。 臨床工学技師か看護師で最後まで悩みましたが、高校2年生になって進路を選択する時に母の後押しもあり、看護師をめざすことを決めました。
専門学校付属の病院がありましたが、車が欲しくて一人暮らしではなく実家から通えるところを探しました。今まで急性期の病棟にしかいませんが、入職時には緩和ケアに興味があり高槻赤十字病院に就職しようと決めました。
あまり男性だからと意識はしていません。自分の子供が産まれた時に教えてもらわなくても沐浴が妻より上手かったこと…。
ストレス解消は趣味の野球とスノーボードをすること。 当院は2交代制なので、仕事に慣れればプライベートの時間も十分に取れるので、仕事もプライベートも充実できます。当院にも野球部があるので部員、マネージャー募集中です!!
他の病院を知らないので比較はできませんが、働きやすい職場だと思います。 やめたいと思ったことは今までありません。
当院は急性期から慢性期、終末期と色々な患者さんがいます。僕みたいに入職前には終末期に興味があって入職しても実際に働いてみると急性期が好きな分野に変わるかもしれません。また、赤十字は災害医療にも力を入れており色々な経験が出来ます。当院に就職して、自分の好きな分野、得意とする分野を見つけて下さい。