インターンシップ
春・夏のインターンシップ(1日看護体験)を開催いたします!
当院では看護師を目指す方々に、看護の現場を体験してもらい、病院の雰囲気や看護師の仕事に触合うことを通じ、看護の仕事への理解を深めることができます。 社会人としての第一歩を踏み出すための準備として、お気軽にご参加ください。
応募資格
看護師養成機関を令和4年及び5年卒業予定の方
日程
【春】3月の火・水・木・金(年度末 3/25~3/31 を除く)
※春のインターンにつきましては、1月・2月は実施しておりません。
【夏】7月~9月の火・水・木・金(お盆の時期を除く)
※春のインターンにつきましては、1月・2月は実施しておりません。
【夏】7月~9月の火・水・木・金(お盆の時期を除く)
実施場所
病棟(希望診療科や病棟があれば、申込み時にお知らせください)
※エントリーフォームの希望診療科/希望病棟の項目に入力してください
※エントリーフォームの希望診療科/希望病棟の項目に入力してください
時間
9:30~16:00
内容
時 間 | 内 容 |
---|---|
9:30 | 受付・更衣 |
9:40 | オリエンテーション・病院説明 |
10:30 | 病棟での看護体験 |
12:00 | 昼食・休憩 |
13:00 | 病院見学(OP室・緩和ケアなど) |
14:00 | 病棟での看護体験 |
15:30 | 懇談会・質疑応答(先輩看護師とお話できる時間) |
持ち物
筆記用具・ナースシューズ
当日、感染症に関する検査結果の提出をお願いします。
罹患歴・接種歴もあわせてお願いします。
感染症:Hbs抗原、ムンプス、麻疹、風疹、水痘
なお、フォーマットが必要な際はコチラを参照ください。
当日、感染症に関する検査結果の提出をお願いします。
罹患歴・接種歴もあわせてお願いします。
感染症:Hbs抗原、ムンプス、麻疹、風疹、水痘
なお、フォーマットが必要な際はコチラを参照ください。
服 装
白衣は当院でお貸しします。申込時にサイズをお知らせください。
昼 食
病院敷地内の『ひまわり』をご利用していただきます。お好きな定食をお選びください。(費用は当院が負担)
昼食 人気ランキング | ||
---|---|---|
1位 | 日替わり定食 | 料理長がその日のお奨め料理を厳選して 提供しているので、数量限定の定食。 |
2位 | 海鮮丼定食 | お手ごろ価格で新鮮な海鮮を たっぷり味わえる、評判の定食 |
3位 | 特製コロッケ定食 | 一口食べるとほくほくとした 旨みが広がる料理長特製のコロッケ |
応募方法
下記エントリーフォームで受け付けております。
病院説明会【新卒の方向けの内容です】
病院概要や、看護部の研修内容など教育担当者が詳しくご説明いたします。
また、見学時間や先輩看護師との交流会を予定しております。
説明会を通じて、先輩たちの生の声が聞けるチャンスです。
日 程
日 時 | 時 間 | |
---|---|---|
第1回 | 令和4年3月12日(土) | 10:00~12:00 |
第2回 | 令和4年4月16日(土) | 10:00~12:00 |
第3回 | 令和4年5月21日(土) | 10:00~12:00 |
※申込締切:病院説明会は、開催日の5日前までに申し込んでください。
ただし、予定人員に達しない場合最少催行人数に達しない場合は、開催を見送らせていただく場合がありますのでご了承ください。
この場合は、予約いただいた方に別途ご案内いたします。
内 容
時 間 | 内 容 |
---|---|
10 : 00 | 受付・オリエンテーション |
10 : 10 | 看護部について |
10 : 30 | 新人教育・キャリア開発ラダーについて |
11 : 00 | 給与・勤務条件について |
11 : 10 | 先輩看護師の実体験や感想・質疑応答 |
11 : 40 | 病院見学 |
12 : 00 | 解散 |
持ち物
筆記用具
応募方法
下記エントリーフォームで受け付けております。
病院見学会
希望の日時に合わせて、病院の見たいところ、聞きたいところを確認することができます。(オンラインでも対応可)
ご希望に合わせて見学内容を調整いたしますので、見てみたい部署や、聞いてみたい内容があれば、予めお申込みフォーム備考欄に記入してください。
日程
随時募集中(平日に限ります)
内容
Ⅰ 施設見学(病棟・緩和ケア病棟など)
Ⅱ 看護部紹介
病院・看護部紹介
教育プログラム・災害救護
質疑応答など
Ⅱ 看護部紹介
病院・看護部紹介
教育プログラム・災害救護
質疑応答など
見学
約2時間
応募方法
下記エントリーフォームで受け付けております。
Web個別見学会
説明会内容
Zoom等を利用し、双方向で対話をしながら、ホームページだけでは伝わらない魅力をお伝えします。
説明会日程
(一人30分程度を予定しております)
説明者
新人教育担当者、事務担当者
必要な物
スマートフォンまたはWEBカメラ・マイクのついたPCまたはMAC
(インターネット接続が必要です)
(インターネット接続が必要です)
応募方法
① 氏名(フリガナ)
② 大学名
③ 生年月日
④ 参加日程
⑤ 興味ある診療科(見学希望診療科の項目にご入力ください)
⑥ ご住所
⑦ 電話番号
⑧ メールアドレス
- STEP.02連 絡
- 当院より説明会の日時・時間をメールにて案内いたします。
(Zoom招待URLも併せてお知らせいたします) - STEP.03準 備
- 見学会当日までにZoomが視聴できる端末を
ご準備ください。
※iOS/Android端末から参加する場合は予めZoomアプリのインストールを事前にお願いいたします。 - STEP.04見学会
- 当院指定のURLへアクセスし、
見学会へご参加ください。
応募の流れ
※個人情報保護の観点より録画、録音は致しません。参加者の皆さまも録画、録音はお控えください。
※病院見学申込みと同じ書式を利用しておりますので、その他ご意見ご要望欄に「Web個別見学会希望」と必ず明記してください。
応募書類及び募集に関するお問い合わせ先
〒569-1096 大阪府高槻市阿武野1-1-1
高槻赤十字病院 人事課人事係(内線612番)担当者:佐橋
TEL:072-696-0571 FAX:072-696-1228
URL:http://www.takatsuki.jrc.or.jp
TEL:072-696-0571 FAX:072-696-1228
URL:http://www.takatsuki.jrc.or.jp